ワーキングホリデーって何?
ワーキングホリデーは、Work(仕事)とHoliday(休暇)を組み合わせた言葉で、一般的に『ワーホリ』という略語で知られています。ワーキングホリデーは、協定締結国同士が、国際交流目的でお互いの国の文化や生活、価値を生活しながら学んでいくという制度です。1980年にスタートし、毎年1万人近くが参加しています。1年間、海外で過ごしながら、就労・就学・旅行もできるマルチビザです。海外生活を体験したいのであれば、ワーキングホリデービザは最強といえます。
ただ、申請も取得も比較的簡単なことから、無計画に過ごしてしまうと、お金と時間の無駄になることもあります。人生で1回のワーキングホリデービザを有意義に使うには、どうすればよいでしょうか?
ワーキングホリデー中に何かをつかみたい
海外で1年~2年過ごす=ネイティブみたいに英語がペラペラになれる!というのはあまり現実的ではないかもしれません。初心者の方で数カ月語学学校に通い1年の滞在であれば、自分の気持ちや物事を簡単に説明できるレベルに到達するかもしれませんが、日本に帰国してビジネスレベルで通用するか?となると疑問が残ります。滞在中に自主的に英語学習を継続することが、上達のカギになります。
グローバルスタディステーションでは、ワーキングホリデーの方に最大限英語力を伸ばしていただけるよう、ご出発前~滞在中もお手伝いさせていただいております。事前に英語レベルを確認し、どのくらいのレベルまで到達されたいか目標を設定し、タイプの学校・コース・期間を、ご予算に沿ってプランニングいたします。
ワーキングホリデーで学ぶ!
ワーキングホリデービザでは、最大4か月(17週)まで就学が許可されています。この制度を利用して、ほとんどの方が語学学校に通われます。文法や会話をしっかり勉強する一般英語コース、発音強制コース、カフェでつかえるホスピタリティ英語やビジネス英語などが人気です。オーストラリア留学の魅力は何といっても国籍バランス。世界中から留学生が集まり、多様な環境で英語だけでなく文化も学ぶことができます。また学校では様々なタイプのアクティビティが開かれており、放課後はクラスメイトと出かけたりと、友達・人脈作りの場の大事な場所でもあります。
コース充実!人気語学学校 トップ5 | |
![]() Greenwich English College グリニッチグリッシュカレッジ |
![]() ケンブリッジ検定コース開講数は世界規模でトップクラス。コースの豊富さ、講師陣の質ともにシドニーで群を抜いている。専門、TAFE、大学と提携多い。 一般英語IELTS 進学準備英語 ケンブリッジ検定 発音強制 RSA |
![]() アイエルエスシー |
![]() キャンパス内は徹底したEnglish Onlyポリシーを実施。レベルに合わせて様々なプログラムを受講できる。学習意識が高い生徒が集まる。 一般英語IELTS 進学準備英語 ケンブリッジ検定 TOEIC バリスタ |
![]() Langports ラングポーツ |
![]() 独自のプログラムでクラスを細分化。きめ細かいサポートやアットホームな雰囲気が人気。フィードバックが常に高い学校でホームステイの手配も好評。 一般英語IELTS 進学準備英語 ケンブリッジ検定 TOEIC インターンシップ |
ワーキングホリデーも英語だけでなく、短期でとれる資格もあります。手に職を!という方にはぜひチャレンジしていただければと思います。代表的なものに、J-Shine(小学校英語指導者)や、フライトアテンダント、アロマセラピー、チョークアートコースなどがあります。
Next page ワーキングホリデーで働こう!バイトはすぐ見つかる?⇒